日本車輌製造製のソウルの市電が復元されて飾ってあるというので行ってみてみることにした。
すぐ近くに地下鉄の駅がなくて、ソデムン(西大門)かカンファムン(光化門)か市庁から歩くのだが、ついでなので市庁で降りてトクスグン(徳寿宮)も見物する。入場料₩1000.まあ普通の庭園。1時間ぐらい歩いて出てイファ(梨花)女子高の横を通って西に向かい、大通りに出る。
同じ通りに警察博物館というのもあって面白そうだったのだけど、時間があったら寄ることにして博物館に向かおう、、としたらその手前にキョンヒグン(慶熙宮)があったのでつい入ってしまう。無料。あまり建物はない。
そのまま博物館の裏から入場。
時間が迫っていたのでソウル駅へ。ここでバスに乗る手もあったのだが、まったく準備していなかったので何番に乗ればいいかもわからない。あきらめて歩くことにした。そういう時に限ってすげー天気よくて暑い。死ぬ。
なんだかんだで駅に着き、直通特急でインチョンに。アシアナビジネスラウンジで腹いっぱい食って19時の便で名古屋へ。
いやー今回も楽しかった。