ocn out/biglobe in

OCNモバイルONEを解約してBiglobeに戻ることにした。

OCNはZenfone4MAXを買った時に契約したのだけど、珍しく音声契約で縛りが6か月という条件だった。まあだから気楽に契約できたんだけど。
3月下旬から11月いっぱいなので結局8か月も使った。データ量も月3GBでなく1日115MBというこれも変わった制限だった。Androidのアプリ更新を大量にやったときあっという間に1日分超えたことがあったけど、そのあとも低速で通信できたし次の日には115MB復活するので特に困ることもなく。
なので特別不満があったわけではないけれど、かと言って使い続けても特に得もしない。で、シェアSIMの料金が安いBiglobeに移っておくことにした。キャッシュバック17000円があるのでいろいろ払っても損はしない。縛りは1年だけど長期的に使うつもりなので問題ナシオ。
明日(11/30)にOCNの解約手続きをするのだけど、ちゃんと即日契約終了できるのだろうか?ちょっと不安。Biglobeは27日まで手続きしないと次の月になってしまうとか書いてるけど、OCNはその辺の説明がメチャクチャなのでよくわからない。

CASIO XD-B9800

ハードオフでたまたまXD-B9800のジャンク2,160円を見つけた。
もちろん付属品なしの本体のみで、メニューのユーザー名表示が残っていたり、電池が少し液漏れした痕跡があったり、液晶の外寄り部分が黄色がかっていたり、明らかにジャンク要素はあるものの目立った汚れ、破損もなく本体自体が真っ白なこともあって割ときれいに見える。ゴム足も全部ついてるし。軽く操作させてもらってどうやら完動品っポイ。
このB9800が2,160円。いつ買うの?今でしょ!

2011年の英語モデルで実際のところかなり古いが入っている英語系の辞書は一級品。
リーダーズ/プラス、ジーニアス英和大辞典、オックスフォードの各種辞典、LDCE、新和英大辞典とか、持っているだけで、なんだかまじめに英語を勉強しなくちゃいけない気になる。
辞書の版が古かったりランダムハウスと新英和大辞典がないけどそこはもういいよね。2,160円だもん。
xd-b9800

英和活用大辞典は以前に単品で買って使っていたが、オックスフォードのコロケーション辞典は初見。使ってみると全く違う。なかなか趣深い。

ちなみに買った後に気付いたが、XS-SH14MC(中国語追加SD)が刺さったままだった。もちろん使える。これ買ったら中古でも2,000円以上。日中/中日辞典自体XS-SH06を持ってるのだけど、14は新語辞典が入っていて三G手机とか載っていたりする。まあ3Gもすでに古いけど。

英語と中国語をもっと一生懸命勉強しろという天のお告げでしょうか。

TOP名古屋初勝利(2018.11.19)

名古屋にもTリーグのチームがある。トップおとめピンポンズ名古屋、通称TOP名古屋。結構世界でも有名なプレーヤーを呼んできていて、韓国代表ソヒョウォンはこの私ですらリオオリンピックの時に見たことを覚えている。それ以外にもサマラとかチェンイーチンとかかなりハイレベルなメンバーなのだが、開幕から勝てず5連敗だった。

そもそもケチの付き始めは開幕戦のTOP名古屋vs日本生命レッドエルフ。女子の開幕戦でゴールデンタイムにTV生中継していたこの試合、ソヒョウオンの相手は平野美宇。ヒョウォン9-10でビハインドからのサーブを平野が返せず、「よし、ジュースだ」と思った瞬間平野がレットと主張したら審判がそれを受け入れてしまった。ソヒョウオンは「いやいや、そんなことないでしょう!」と食い下がるも受け入れられず。結局このセットを落として最終的にかなり惜しいところで名古屋が負けてしまった。ここからなんだか波に乗れず5連敗。地元のチームだし、いい試合やってるのに惜しいところで負けてるのがどうにも気になって。卓球なんてたいして興味なかったのにいつの間にか全力で応援してしまっていた。

中継とかリアルタイムで見られないのでライブスコアだけでどうなっているのかを知るわけだが、今日のマレッツ戦は第3マッチまで1-2、第4マッチのソヒョウォンvsリホチンがすさまじい超超大熱戦になった。ソヒョウオンは先行される苦しい展開で、ゲームカウント1-2からの第4ゲーム、常に先にゲームポイントを取られながらも延々ジュースを繰り返しなんと17-15で最終的にとった。そのまま第5ゲームも5本連取でこのマッチを取ってマッチカウント2-2に持ち込む。ビクトリーマッチはなんと同じ組み合わせソヒョウオンvsリホチンとなりソヒョウオンが圧倒して11-2で勝った。
歴史的なTOP名古屋の初勝利の日となりました。
この試合ずっとライブスコアで追っかけてて、それだけで十分大興奮。いやー卓球ってハマるとたまらんですね~。

東海ラジオへ移行

日曜の小堀さんの番組も聞かなくなった。日曜の朝だけはこの数年本当にCBCオンリーだったけど。
チェリッシュとロバートの番組だけは楽しみではあったものの小堀さんの喋りがウソ臭すぎてどうにも我慢できなくなった。「スリーピースバンド」とかの表現ももはやお笑いレベル。友近の格好のネタになりそう。ミレアもサヨウナラ。性格もよさそうだし才能もあふれているようだけど、毎週毎週同じような曲ばかり聞いているのもなんだかなあ。

日曜朝のSFなんて音楽時代の頃以来かも。もうよく覚えていない。
思えば音楽時代→ちょっと小粋な日曜日の時代はすごく幸せだった。CBCの中西尚輝は嫌いではなかったけど、谷川さんとシラベタルダーと小学生の作り出す雰囲気はちょっと楽しさの次元が違っていた。

川島葵は午前中もやっていたのか。知らなかった。っていうか、この人はラジオで喋るために生まれてきたような人だな。

もうCBCで生で聞く番組が無くなった。録音で私のPON棚とラジオシアターだけ聴く。