ちなみにこのv89はデュアルOSではなくw8.1のみのもの。
ICSしか使ったことないのでロリポップとかマシュマロには興味はあるのだけど、デュアルブートは容量的にアレだし、パーティションが変態状態らしいとかいろいろ問題あるみたいなので、とりあえずdualは避けることにして、winかandか、難しいところだけど純粋Officeとマルチウィンドウでwinした。android版OneNoteがどうにもヒドイ。ちなみにスマフォのandroidのクソぶりにはかなりムカついている。なぜクリックしようとする瞬間に移動するのか?
3Gはあっさりつながった。画面もとてもきれい。反応速度は通常問題なし。ディスクの空きも十分。GPSも一応動く。まともな地図とナビのソフトがないみたいなのが残念だけど。
ちなみに初期設定でMicrosoftアカウントにログインしたらSurfacePro3の個人設定が全部自動的にインポートされた。いや、これ怖すぎるだろ。
久しぶりにw8.1を使ったが、やっぱりw10に比べると気の利いていないところが多い。まあ世間が言うほど悪くはないんだけどね。

というわけでとりあえずw10に上げる。まあw10でも指での操作はけっこうキツいけどねえ。先の細いタッチペンが欲しいけど、期待通りに動くものなのかよくわからん。電気使う奴の方がよさそうだけど安くても3000円からだからダメだったとき痛い。