sotec M760


パソコンにしてパソコンにあらず

sotec M760

 JavaAppletの仕事が来て,ちょっと速めのパソコンがどうしてもいる状況になったものの, あんまり金も使いたくねーしなあ,と思って出来心で手を出してしまったソーテック製品。
 詳細はhttp://www.sotec-user.net/upg/mother_type/ms6191/ms6191.htm あたりに詳しく書かれている。2000年9月に,アウトレットになっていたぐらいなので, その当時でも最先端ではなかったものの,まあそれなりに速い方で, CRT付きで109800円だったので,まあかなり安かったといえる。

 で,これにRAM128MBと100BASE足しただけで,OSだけ98SE→2000→xpと代えて, ずーっと使っていた。VisualStudio6.0ぐらいなら特に不満もなかったし。

 3月にたまたま10800円のDVDスーパーマルチ(iomega,中身はLG4040B)を見つけて衝動買いしてつけてみた。快適。 DVD-RAMって信頼度も高くて超便利。でも書き込みが遅いなあ。
 同じころになんの脈絡もなくSCSIを貰ったので入れて,買って以来ほとんどまともに動いたことのなかったため 廃棄するかどうか迷っていたM菱化学のMOをガワ外して内蔵させたら何事もなかったかのように普通に動きはじめた。 快適。コンセントもいらないし,つないだり外したりもしなくていい。
 欲が出てきて,SCSIのHDDもガワ外して内蔵させたりTVチューナーボード突っ込んでみたり, なんやかんやしているうちに,もっと復活させたくなってきた。
 で,CPUを運良く見つけたThunderbird750MHz,RAMは256MBを2個買ってきて入れ替えてしまった。

買った直後 現在 将来
CPU Athlon(K7) 600MHz Athlon(Thunderbird) 750MHz ←たぶんこのまま。なんかの間違いでThunderbird1Gでも手に入らないものか・・
HDD IDE20GB IDE20GB+SCSI 4GB IDE200GBぐらい+IDE20GB
RAM 64MB+128MB=192MB 256MB×2=512MB ←これ以上増やせないしこのまま
OS Windows98SE/Windows2000 Professional Windows xp Professional/fedora core2 完全にAV専用機になればWindows要らないのでfedora core2またはDebian系のみに
ベイ1 CD-RW(Philipps 4424) DVD superMulti (LG GSA-4082B) 二層式が安くなれば入れ替える可能性あり
ベイ2 CD-ROM (samsung) MO (Fujitsu M2513A) AV系フロントパネルにしたい
AGP 3dfx Voodoo3 2000 16MB 3dfx Voodoo3 2000 16MB TV出力のついた奴に替えたいかも
PCI1 56kbps アナログモデム Domex SCSI MOとHDDを外したら要らなくなるが・・・TVチューナをもう1個さした方がいいかも
PCI2 ELECOM 100BASE-TX ELECOM 100BASE-TX LAN+USB2.0に入れ替えたい
PCI3 I-O DATA GV-BCTV/5E ←貴重なBT878チップ使用機なのでこのまま
モニター ソーテックのヤバ気な17インチ Logitec LCM-T173A/S 17インチ液晶 ←たぶんこのまま

 DVDマルチはその後4082B投売り1万円を買ってしまった。その他の手持ちのMOとかHDDのドライブ系以外は Thunderbird750MHz(1550円)とRAM256MB×2(5229円+4100円), TVチューナー(4480円)にマウンターとかケーブルとかで合計約16000円。
 で,なんのために16000円もかけてこんな時代遅れのパソコンを再生手術したかというと,  コレ!
 パソコンをTV兼DVD/HDDレコーダーにしようという壮大なプランなのである。え?1ギガ未満で TV録画系は厳しい?うるせー。

 と,いうわけでとりあえずHDDを整理してfedora core2のインストールから始めてみました。(以下続く)

(2004.07.04)


|いわゆる雷鳥25週| HDDDVDビデオレコーダー(1)| HDDDVDビデオレコーダー(2)| HDDDVDビデオレコーダー(3)|



top