![]() |
なんなんですか。終わったんはずじゃじゃなかったんですか?ホームページ 作ってる暇なんかないでしょう。 |
![]() |
いやー,やっぱりさあ,あんな中途半端な形のまま終わるのはねえ。
一応,地球に帰るとこまでは書こうかなあ,と思って。 ま,太宰治と誕生日と血液型が同じワタシだし,もって生まれた 芸術家の血が騒ぐってヤツですかね。 |
![]() |
...(返す言葉のない私) まあ,確かに,あんな終わり方じゃあんまりですからね。まあ,いいでしょう。 とりあえず,地球までは帰りましょう。 |
![]() |
ねえ、ねえ、あそこに変わった形の星があるよー。 |
![]() | |
![]() |
ああ、あれはフジヤマ星ですよ。うーん、やっぱりきれいですねえ。 なにしろ銀河系一の高さの星ですからね。 |
![]() |
えええええぇぇぇっ!?あれが富士山のつもりなんですかあ?
静岡の人に怒られますよお。 それになんですか,「高さ」って。星に高さなんかあるんですかあ?大きさじゃなくて。 |
![]() |
何を言ってんですか,「富士山」なんて誰も言ってませんよ。フジヤマ星ですから。 小学校で習いませんでした?「フージは銀河一の星」ってね。ああ,懐かしいなあ。 おかあーさあああん。 |
![]() |
ねえ、ねえ、フジヤマ星からなんか通信が入ってるよー。 |
![]() |
「こちらはフジヤマ星技術部です。あなたたちは一体なんですか?」 |
![]() |
あ,どうもお世話になります。私たちは地球からホームページ自動作成機をとりに
宇宙旅行をしているものなのですが,ぐうたらプログラマーが手抜きして,
地球に引き返す途中なんです。 今日はちょっと名刺を切らしてるんですが,私,艦長の豊臣筑代と申します。 ホームページデザイナーをしております。よろしくお願い致します。 |
![]() |
どうもこんばんはー。オレ,チェリー・ビーナス。英語で書くと"cherry venus"だよ。 警備員してるんだ。 |
![]() |
ワタシ,ミエレ・エスポワール。フランス語で書くと"mielleux espoir"です。ぐうたらプログラマーやってます。 |
![]() |
ボク,キムラ。ローマ字で書くと"kimura"です。不倫してます。愛人が7人います。 |
![]() |
なんでいつのまにか愛人が増えてんですか,あなたはー。「さらば銀河だよ,ちくちゃん の巻」の時には 5人だったじゃないですかあ。 |
![]() |
浮気じゃないよ,本気だよ。 |
![]() |
あー,もう,うるさい。あっちいってろー! |
![]() |
「おや,あなたたちはホームページを作ってる人たちなのですか?ちょうどよかった。
ホームページ自動作成機コスモクリエーターDっていうのがこの星にあります。
フジヤマ星ホームページを作ろうと思っていたとこなんです。しかし,私たちには
その使い方がわからないので,ホームページ作成についての講習会を
やっていただけませんか? やっていただければお礼にこの機械を1台進呈しましょう。」 |
![]() |
いやー,実に予定調和的な展開ですねえ。講習会ぐらい,やりましょう やりましょう。コスモクリエーターD貰って帰ればめでたしめでたしですね。 |
![]() |
大丈夫なんですかあ?使ったこともない機械の説明なんかできるんですか? まあ,ミエレさんは口先で人を言いくるめるのは得意そうだから なんとかなりそうですけど... |
![]() |
ふっふっふ,今までもはじめて見たソフトでいきなり仕事するなんてこと
さんざんやってますからね。VisualBasicとかAccessもだし,
HPチャートエディタとかだって。 ページミルだって,マニュアルなんてまったく読んでないし, いまだに使い方よくわからないけど,講習会と称してしゃべったじゃないですかあ。 まあ,ほとんどUNIXとPerlとTelnetの話で終わっちゃいましたけどね。 |
![]() |
(この人はいったいどういう仕事をしてきたんだろう...) ま,まあ,内容はおまかせします... |
早くパソコン帰ってこーい。地球の滅亡まであと321日。 |