○チェリー・ビーナス! (1999.04.01〜)
<<X86やっと動いた>> (1999.05.12)
わが愛機バイオでやっとXFree86がまともに表示されるようになった。
うーん、長かった。
思えば、この機械にLinuxを入れようと思い立ったのは去年の10月だった。
しかし!
・2.5inchの内蔵HDDが高くて買えなかった。
・マルチブートがうまくいかなかった。
・NeoMagic用 X Serverがまともに動かなかった。
...と、幾多の試練を乗り越え、やっとここまで来たのでした。
ちょうど、わが社のWebサーバーもUNIXになったことだし、今年はUNIXの
反撃元年、って感じですね。これでファイル名が32文字超えても、
ピリオドが3個も4個も入ってても、ハイフン使っても、「そんなのフツーじゃん」って
言えるようになる日も近いなあ。
△トップへ
▲倉庫へ